今年もよろしく

【西暦2000年最後の日、除夜の鐘を聞きながら】
「さあ、まもなく新世紀です!!!」
TVから元気いっぱいのタレントの声が聞こえてくる。

「新世紀」・・・子供の頃、この甘美な響きにどれほど多くの憧れを抱いただろうか。
そして、こんな時代を実際に迎えるとは誰が想像しただろうか。
ついに「21世紀」がその幕を開けるのである。

「では参りましょう、5,4,3,2,1、ゼローーッ!!!!」

「ファーーアッ。」新しい世紀が幕を開けたその瞬間、
大阪で一人の少年が盛大なあくびを立てた。
彼の名は服部平次、大阪きっての高校生探偵である。

(新世紀ねえ・・・。たいしていつもと変わらんなあ。)
もう一発あくびをした後で、炬燵のミカンに手を伸ばす。

 

【さて、その同じ時に隣の家では・・・】
「さあ和葉、もう年が明けたで。もう出発するで!!!」
「お母さん、もうちょっと待ってよー。」和葉、着付けに忙しい。
「和葉、今回は和服で遊びに行くって言うたのお前やないか。」父、呆れる。
「お母さんもボーッとしてないで手伝ってやーー!!」和葉、帯にくるくる巻かれ大奮闘。

「・・・だから、一人で着れる方法を練習しなさい、って言ったのに。」母、ため息。
「ほんまにあいつは、平次君のこととなったら見境ない作戦とるからなぁ。」父、ため息。
「だぁぁぁーーーーーっ!!!!」和葉、さらに大奮闘である。
一体、いつになったら服部家に挨拶に行けるのやら。

 

【30分後ようやく準備が終わって、服部家の玄関へ】
ピーンポーン!!服部家のチャイムが鳴った。
「あっ、はーーーーい!!!」勢いよく飛び出す服部母。
「おっ、おいでなさったか。」服部父、こたつから起き上がる。
「毎年毎年、懲りずによー来るなぁ。」平次も起き上がる。
「こら平次、なんて口のききかたや。」ポカッ!!

ガラガラガラガラ。服部家の玄関が開かれる。
「明けまして、おめでとうございます!!!」遠山家オールキャスト揃い踏み。
「おめでとうございます!!」すかさず服部母が迎撃に出る。

「今年もよろしくお願いします。」まずは遠山父。
「よろしくお付き合いくださいね。」そして遠山母。
「おばさま、明けましておめでとうございます。」最後に和葉。
「あらー和葉ちゃん、今年は晴れ着で?」
「ええ。ちょっと頑張ってみました。」袖をフリフリしながら答える。
「・・・親の財布の方も頑張ってみました。」遠山母苦笑。

「和葉ちゃん、ものすごく似合ってるよ。」
「本当ですか!?」苦労して着てよかった。
「きっと平次も喜ぶわ。ちょっと連れてきますね。平次ー!!」

「なんやねんオカン、せっかく寝てたのに。」平次君、登場。
「シャキッとしなさい!!ほら見てみ、奇麗やろ和葉ちゃん?」
(・・・・・)じっと和葉を見る平次。少し恥ずかしい和葉。

「・・・なかなか良い振袖やんか。」ガクッ。和葉気が遠くなる。
「何てこと言うんよ。まったくもうスイマセン。口の利き方がなってなくて。」
服部母、平次の背中をぎゅっとつねってみせる。
(アタタタタタ・・・)

 

【そんなこんなで、いよいよ服部家居間へ移動】
「では、明けましておめでとうございます。乾杯!!!」
「かんぱーいっ!!!」総勢6人の杯が交わされる。
「今年もよろしゅうお願いいたします。」服部父、まずはご挨拶。
「あ、いえいえ。こちらこそお願いいたします。」代表して、遠山父が返す。
一家同士のエールの交換。これが服部家と遠山家の年始めのルールである。

「さて、早速おせちでもいただきましょうか。」服部母が口火を切る。
「まずは、雑煮から行きましょうか。」服部父、好きなものからスタートする。
服部家の雑煮は、関西らしくカツオ節と白味噌で味をつけてある。
「じゃあ、お餅のオーダーとりまーす。」さっと5人の手が挙がる。

「わしは白餅2個。」服部父。
「私はアズキ餅と白餅1個ずつ。」遠山父。
「じゃあ私は白餅2個。」とは、遠山母。
「俺はヨモギ餅1個。」これは平次。
「じゃあ、私は・・・」最後は和葉のオーダーである。
「和葉ちゃんは白餅2個、でしょう?」
「どうしてわかったんですか?」
「毎年和葉ちゃんはそうやんか。未来のお嫁さんのことくらい、把握してます。」
「ええっ、未来のお嫁さん!?」和葉、遠山父おもわずうろたえる。
「まあ、上手にしごいてやってくださいね。表情一つ変えない遠山母。
「でえええええっ!?」加えて平次もうろたえるのであった。

「じゃあ、6人分お鍋に入れときますね。後はセルフサービスでお願いします。」
「はーーいっ!!!!」
「あ、そうや。ほなおせちの方もどうぞ。」遠山父が重箱を取り出す。
「私の渾身の一作です。」誇らしげに開ける遠山母。
「ウソつけ。俺らも散々手伝ったやないか。」遠山父、ブゼン。
「いっただっきまーっす!!!!!」早速平次が箸を伸ばすのであった。

 

【さて料理も一段落して、こたつで休憩・・・】
「はーーーーっ、もうおなか一杯!!」平次、こたつの中へ避難。
何やら本を取り出して、こたつの天板に広げてみせる。
「ごちそうさまでしたーー。」和葉ももう限界である。
いつものオレンジの服に着替えて、こたつで平次と合流する。

「なー平次、隣に入ってもいい?」強引に割り込む和葉。
「ああ、構へんで。」平次、迷いなく招き入れる。
「ダーリンッ♪」ドサクサに紛れて、平次の肩にもたれかかる。
「重たいやないかっ。」照れか、本当に重たいのか、振り払う。
「おうおう、まるで新婚さんみたいやなー。」遠山父、苦笑。
「ホンマに背中から見たら、新婚やぞこれ。」服部父もビックリ。
「まあ、二人ともそういう年頃やもんねえ。」通りすがりの服部母。
「あとは、高校卒業だけやね♪」ドサクサまぎれの遠山母。

「そーいえば、聞きたいことがあるんや。」
「何、平次?」
「さっきの振り袖やけど、なんで頭はそのままやったんや?」
ポニーテールを指差してみせる平次。
「その答えは、この中にあるんと違う?」
和葉は、天板に広げられたアルバムを指差してみせた・・・・。

--------------------------------------------------------------------------------

そう、あれは今から15年ほど前のこと。平次と出会って初めての夏。
これまでロングで通していた髪型を、ポニーテールに変えてみた。
「きれいやな、それ。」
平次から初めて聞いた嬉しい言葉だった。
あの言葉を聞いてから、わたしはずっとポニーテール・・・・・。

--------------------------------------------------------------------------------

「はあ、何のこっちゃ?」言った当人は、すっかり忘れているようだ。
和葉の言葉の真の意味を図りかね、ただ昔の写真をじっと眺めている。

「私からも、一つ聞いていい?」じっと平次の瞳をみつめる。
「な、なな、何?」予期せぬどアップにうろたえる。
「平次は、私のこと、迷惑じゃない?」
「はあっ!?」

「だって、小さい頃からいっつも私がくっついてて・・・・・。」
「今更何を言うとんねん。」苦笑する平次。
「だから、新しい彼女を作ろうとしても私が邪魔になったり、とかさ。」
「あのなあ、和葉?」
「何?」
「俺が何も考えんと、お前と一緒にいるとでも思ってたんか?」
「エッ・・・・・・・。」

--------------------------------------------------------------------------------

そう、あれは今から10年前のこと。
和葉が初めてクッキーを焼いた翌日のこと。
放課後の帰り道、大通りを歩いていたときのことだ。
「いらへん。」
「もってって!!」
「そやからいらへん。」
「へーじっ!!!」
「俺、帰るわ。」
「へーじっ!!!」袖を引っ張る。

と、その時頭上から鉄骨が降ってきて・・・・。
ズガジャーン!!!!!!!
ものすごい音を立てて、目の前に鉄骨が落下した。
もし、あの時に和葉が俺の袖を引っ張っていなければ・・・・・・。

--------------------------------------------------------------------------------

「なあ、どういう事?」和葉本人は覚えていないようだ。
「さあなっ。」
「教えてよー。」
「だめっ。」
「ケチー。」頬を膨らませる和葉。

「まあ、ええやないか。せっかくの新年なんやし。」
「何よそれ、答えになってないやんか。」
「まあ、そう言うなよ。」
そして、平次は和葉の頬にキスをした。
「イヤッホーーーーッ!!!」服部父、思わず奇声を上げる。

「平次・・・・・・・。」
「今年もよろしく♪」

こうして、服部平次、遠山和葉両名は新世紀のスタートを切ったのである。

END